2021年7月19日 / 最終更新日 : 2023年2月10日 gendaihaiku 商品 小川双々子『異韻稿』現代俳句の100冊[29] 現代俳句協会会員の方は、お客様情報の「*お名前」の欄に、協会にご登録のお名前(俳号)を入力して下さい。 人類の歩むさみしさつちふるを 月蝕のあたま翳りて男立つ 鷹の天かの防人は射られたる 農夫口あけて花火の傘下にゐる 葱 […]
2021年7月19日 / 最終更新日 : 2022年2月7日 gendaihaiku 商品 久保田月鈴子『ナセル湖の青』(自筆サイン入)現代俳句の100冊[25] 現代俳句協会会員の方は、お客様情報の「*お名前」の欄に、協会にご登録のお名前(俳号)を入力して下さい。 死者の世断つナセル湖の青すさまじき 柿の朱やその葉さへ朱にいくさの世 三月弥生天井桟敷に妻とゐて 霜柱われを信ずる犬 […]
2021年7月12日 / 最終更新日 : 2022年2月7日 gendaihaiku 商品 幡谷東吾『即離集』現代俳句の100冊[18] 現代俳句協会会員の方は、お客様情報の「*お名前」の欄に、協会にご登録のお名前(俳号)を入力して下さい。 縣境の一水を経て風青し ピノキオがひとり起き出す砂日傘 ひとごゑの霧にむすばれむとするいたはり 白菊の白の黄菊の黄の […]
2021年7月12日 / 最終更新日 : 2025年4月4日 gendaihaiku 商品 金子兜太『猪羊集』現代俳句の100冊[10] 現代俳句協会会員の方は、お客様情報の「*お名前」の欄に、協会にご登録のお名前(俳号)を入力して下さい。 遊牧のごとし十二輛編成列車 霧の村石を投(ほ)うらば父母散らん 木曾のなあ木曾の炭馬並び糞(ま)る 墓地も焼跡蟬肉片 […]
2021年5月31日 / 最終更新日 : 2025年4月2日 gendaihaiku 商品 俳句通信添削教室・6回分払い1万6千円(会員外) ※現代俳句協会会員の方は、お客様情報の「*お名前」の欄に、協会にご登録のお名前(俳号)を入力して下さい。 詳しくはこちらをご覧下さい。 ◇添削は、6ヶ月分払い16,000円で、一か月6句まで、合計で、36句出せます。 た […]
2021年5月31日 / 最終更新日 : 2025年4月2日 gendaihaiku 商品 俳句通信添削教室・一回払い3千円(会員外) ※現代俳句協会会員の方は、お客様情報の「*お名前」の欄に、協会にご登録のお名前(俳号)を入力して下さい。 詳しくはこちらをご覧下さい。 ◇添削は、3,000円で、月に6句までです。 お申し込み (1)まず、添削料を下記の […]
2021年5月28日 / 最終更新日 : 2022年2月7日 gendaihaiku 商品 2021年度全句講評講座(20210710WEB版) 現代俳句協会会員の方は、お客様情報の「*お名前」の欄に、協会にご登録のお名前(俳号)を入力して下さい。
2021年4月26日 / 最終更新日 : 2022年2月7日 gendaihaiku 商品 津根元潮『時中』(自筆サイン落款入)現代俳句の100冊[43] 現代俳句協会会員の方は、お客様情報の「*お名前」の欄に、協会にご登録のお名前(俳号)を入力して下さい。 海にきて山をみている冬のくれ 火の国の孔雀の舌に雪がふる 頷けば心底おもき男の冬 夜だけが好きで死ぬ夜のきりぎりす […]
2021年4月19日 / 最終更新日 : 2022年2月7日 gendaihaiku 商品 田中 陽『愉しい敵』(自筆サイン入)現代俳句の100冊[41] 現代俳句協会会員の方は、お客様情報の「*お名前」の欄に、協会にご登録のお名前(俳号)を入力して下さい。 海に向いまっさおいだけのぼくの戦後史 旅からもどり愉しい敵がふえつつあり 祭りの裏通りが好きで深まりゆく傷だ 昆虫の […]
2021年4月19日 / 最終更新日 : 2022年2月7日 gendaihaiku 商品 竹本健司『山方』(自筆サイン落款入)現代俳句の100冊[39] 現代俳句協会会員の方は、お客様情報の「*お名前」の欄に、協会にご登録のお名前(俳号)を入力して下さい。 野に降(ふ)りて毛深きふたり歩むかな ひりひりと独り身の髪ルンバ踊る ここへ還る非情な大根の花盛り 砥石六月兄へ蘗か […]