2014年2月21日 / 最終更新日 : 2019年1月24日 gendaihaiku 現代俳句コラム 雪降ると兎の風船だけが赤 加藤楸邨 評者: 神田ひろみ 雪国に山賊と称して旅宿を開いている伯父がいて「へええ、楸邨さんのお弟子になったのか、そうだ、楸邨先生に泊まりに来てと言ってくれや」と言うのだった。 「山賊?」、楸邨先生は面白そうに目を動かした。正気づいたとき私は先生 […]
2014年2月11日 / 最終更新日 : 2019年1月24日 gendaihaiku 現代俳句コラム 月きらめく歩きつ送る二十歳路(ぢ)よ 茂木楚秋 評者: 神田ひろみ 俳句をはじめたばかりの頃「このままではあなたはすぐ行き詰まるでしょう」と小西甚一氏から葉書が届いた。しばらくして『茂木楚秋句集』が送られてきた。「わたくしの友人茂木(もてぎ)楚秋が亡くなりまして二十一年めを迎へますので […]
2014年2月1日 / 最終更新日 : 2019年1月24日 gendaihaiku 現代俳句コラム 一句一句に友ガラス戸に雪付く日 古澤太穂 評者: 神田ひろみ お元気だったころの太穂さんから文庫本の句集『捲かるる鷗』を頂いていた。 怒濤まで四五枚の田が冬の旅 故旧忘れ得べきやメーデーあとの薄日焼 など、よくわかる好きな作品がぎっしりとつまっていた。太穂さんの習作 […]
2014年1月21日 / 最終更新日 : 2019年1月24日 gendaihaiku 現代俳句コラム 雪には舞ふ遊びわれには睡る遊び 斎藤 玄 評者: 深谷雄大 斎藤玄は、一九八〇年五月八日、旭川の病院で死去した。六十五歳であった。一ヶ月前の四月八日、角川書店から第十四回蛇笏賞決定の通知を受けた。受賞の言葉の終りに、《この頃は俳句のおそろしさとむずかしさをひしひしと感じる。一日 […]
2014年1月11日 / 最終更新日 : 2019年1月24日 gendaihaiku 現代俳句コラム 雁渡る日の流木を火となせる 松橋英三 評者: 深谷雄大 記憶に残る映画の一場面を髣髴させる作である。北方から雁の群れが渡って来た日、海辺に漂着してる木片を集めて焼く人影があった。「誰が、どんな人が」は省略されている。作者自身が、その人に乗り移っているからである。火焔は、天に […]
2014年1月1日 / 最終更新日 : 2019年1月24日 gendaihaiku 現代俳句コラム 一生の噓とまことと雪ふる木 寺田京子 評者: 深谷雄大 寺田京子の俳句について、私は自著『表現と表白』に三十枚ほどの批評を書いている。手がかりとなる資料は多くなかったが、京子が、その素手で摑みとったとも言える俳句から感じたことを書いた。死の六年後で、上掲作は、まだ読んでいな […]