2024年4月19日 / 最終更新日 : 2024年4月19日 gendaihaiku 商品 インターネット教室(6/1~ 第1土曜19:00-20:45)塩見恵介講師 現代俳句協会会員の方は、お客様情報の「*お名前」の欄に、協会にご登録のお名前(俳号)を入力して下さい。
2024年4月16日 / 最終更新日 : 2024年12月3日 gendaihaiku 商品 岡田由季 第二句集『中くらゐの町』 ◆第二句集 水鳥に会ふときいつも同じ靴 三十代までに十数回の転居をしましたが、 気が付くと、今の住居での暮らしが十九年ほどにもなります。 都会でもなく、本当の田舎でもない、 当地での生活にいつしか馴染んだよ […]
2024年4月16日 / 最終更新日 : 2024年6月7日 gendaihaiku 商品 筑紫磐井『戦後俳句史nouveau 1945-2023三協会統合論』 「第二芸術」とその論を捉え直し、戦後俳句の3つの典型、「社会性俳句」「前衛俳句」「心象伝統俳句」の基準とダイナミズムを詳らかに提示。それらを踏まえて戦後俳壇の流れを辿り、詠法の検証などもおこなう。 著者紹介 […]
2024年4月4日 / 最終更新日 : 2024年4月4日 gendaihaiku 商品 評論教室(会員向け) 現代俳句協会会員の方は、お客様情報の「*お名前」の欄に、協会にご登録のお名前(俳号)を入力して下さい。
2024年4月1日 / 最終更新日 : 2024年10月28日 gendaihaiku 商品 保里よし枝『ひとりの窓』 寒林へ私ひとりの窓開く よし枝 暗い寒林に向かってひっそりと窓を開く。ひとりである事を隠さず、臆さず、暗いものへと向き合う。その姿に静かな覚悟を感じるのだ。ただ寒林を見ているだけではあるまい。その先にあ […]
2024年2月16日 / 最終更新日 : 2025年2月5日 gendaihaiku 商品 令和7年会費&年鑑2025・7千円(30歳以上40歳未満の会員のかた) お客様情報の「*お名前」の欄には、協会にご登録のお名前(俳号)を入力して下さい。
2024年2月16日 / 最終更新日 : 2025年2月5日 gendaihaiku 商品 令和7年度・年会費4千円(30歳以上40歳未満の会員のかた)のお支払い お客様情報の「*お名前」の欄には、協会にご登録のお名前(俳号)を入力して下さい。
2024年2月9日 / 最終更新日 : 2025年2月6日 gendaihaiku 商品 現代俳句年鑑2026・参加費3千円 お客様情報の「*お名前」の欄には、協会にご登録のお名前(俳号)を入力して下さい。
2024年1月17日 / 最終更新日 : 2024年1月18日 gendaihaiku 商品 佐藤 久 第一句集『呼鈴のあと』 佐藤 久 第一句集「呼鈴のあと」 一行で書かれた小説のような句だと感じる。勿論、実際には存在しない小説だ。それでも私はその小説を読んだことがあるように思えるし、何より想像できるのは、それを読む自分自身の姿なので […]