MENU
  • ホーム
  • 協会案内
    • 会長挨拶
    • 沿革
    • 役員
    • 現代俳句協会の組織
    • 現代俳句協会の賞
      • 現代俳句大賞
      • 現代俳句協会賞
      • 兜太現代俳句新人賞
      • 現代俳句評論賞
      • 現代俳句協会年度作品賞
    • 入会案内
      • 入会申込フォーム
    • 年会費納入(ペイパル)2025年度
    • 現代俳句協会へのよくあるご質問
    • 地区活動
    • 青年部
    • 事業報告
    • リンク集
    • お問い合わせ
    • アクセス
  • 作る
    • 俳句入門
    • 俳句教室・句会一覧
      • 俳句通信添削教室
      • 俳句教室
      • 初心者俳句講座
      • 句会
      • インターネット句会参加方法 2022/4/19版
        • インターネット句会のよくあるご質問 2022/2/9
    • 俳句募集情報
  • 読む・学ぶ
    • 会員誌『現代俳句』
    • WEB版『現代俳句』
    • 『現代俳句』電子版
    • 『現代俳句年鑑』
    • 現代俳句コラム
    • 出版をお考えの方に
      • 現代俳句の躍動
      • 現代俳句協会新鋭シリーズ
      • 現代俳句コレクション
      • 現代俳句の展開
    • 会員の新刊案内
    • 俳論広場
    • GHOC 現代俳句オープンカレッジ講師
    • 現代俳句データベース
    • 地区協会長インタビューシリーズ
    • 受賞者対談シリーズ
  • 妻恋坂書房
    • 協会の本の販売
    • 会員の本の販売
  • イベントカレンダー

現代俳句協会

  • ホーム
  • 協会案内
    • 会長挨拶
    • 沿革
    • 役員
    • 現代俳句協会の組織
    • 現代俳句協会の賞
      • 現代俳句大賞
      • 現代俳句協会賞
      • 兜太現代俳句新人賞
      • 現代俳句評論賞
      • 現代俳句協会年度作品賞
    • 入会案内
      • 入会申込フォーム
    • 年会費納入(ペイパル)2025年度
    • 現代俳句協会へのよくあるご質問
    • 地区活動
    • 青年部
    • 事業報告
    • リンク集
    • お問い合わせ
    • アクセス
  • 作る
    • 俳句入門
    • 俳句教室・句会一覧
      • 俳句通信添削教室
      • 俳句教室
      • 初心者俳句講座
      • 句会
      • インターネット句会参加方法 2022/4/19版
        • インターネット句会のよくあるご質問 2022/2/9
    • 俳句募集情報
  • 読む・学ぶ
    • 会員誌『現代俳句』
    • WEB版『現代俳句』
    • 『現代俳句』電子版
    • 『現代俳句年鑑』
    • 現代俳句コラム
    • 出版をお考えの方に
      • 現代俳句の躍動
      • 現代俳句協会新鋭シリーズ
      • 現代俳句コレクション
      • 現代俳句の展開
    • 会員の新刊案内
    • 俳論広場
    • GHOC 現代俳句オープンカレッジ講師
    • 現代俳句データベース
    • 地区協会長インタビューシリーズ
    • 受賞者対談シリーズ
  • 妻恋坂書房
    • 協会の本の販売
    • 会員の本の販売
  • イベントカレンダー

新着情報

  1. HOME
  2. 新着情報
2023年2月1日 / 最終更新日 : 2023年2月2日 gendaihaiku

第40回兜太現代俳句新人賞選考会について

第40回兜太現代俳句新人賞応募者の皆様へ 第40回兜太現代俳句新人賞、選考は滞りなく進行しております。 今回の応募総数は計70編でした。 最終選考会は2月18日(土)正午より開催いたします。 当日は「公開選考会」となりま […]

2023年1月26日 / 最終更新日 : 2023年1月26日 gendaihaiku

【3月31日締切】第43回現代俳句評論賞募集

現代俳句協会では、かねてより現代俳句評論賞を制定し、俳句に関する評論を広く公募しております。 協会員に限らず、現代俳句を志向する方たちのご応募をお待ちしております。 選考委員 現選考委員は下記の通りです。 五十嵐秀彦、大 […]

2023年1月10日 / 最終更新日 : 2023年2月20日 gendaihaiku

2023年度初心者俳句講座の募集を締め切りました 

2023年度の初心者俳句講座の募集を締め切りました。 この講座は、俳句初心者に俳句の楽しさを広めることを第一の目的としています。添削+ネット句会+俳句表現史読本で進める、実作講座です。併せて、俳句の基礎知識(定型、季語、 […]

2022年12月21日 / 最終更新日 : 2023年1月31日 gendaihaiku

特別展「細谷源二と齋藤玄 北方詩としての俳句」のお知らせ

昭和初頭の新興俳句運動にめざめ、戦時中の俳句弾圧の荒波をくぐりぬけ、北海道の戦後俳句界を力強く牽引した細谷源二と齋藤玄。「働く者の俳句」を標榜し花鳥諷詠とは異なる現代俳句を推進した源二と、幽玄の世界に深く分け入り伝統詩型 […]

2022年12月21日 / 最終更新日 : 2022年12月21日 gendaihaiku

地区協会長インタビュー第10回「鹿児島/高岡 修」を公開いたしました

第10回 鹿児島県現代俳句協会会長:高岡 修   俳句誌「形象」編集長 山下久代 約40分 

2022年11月30日 / 最終更新日 : 2022年11月30日 gendaihaiku

年末年始休業のお知らせ 12月24日(土)~1月5日(木)

年末年始の休業についてお知らせします。 【休業期間】 2022年12月24日(土)~2023年1月5日(木) 休業期間中はご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。

2022年11月24日 / 最終更新日 : 2022年11月24日 gendaihaiku

『現代俳句年鑑』に掲載していた事業報告をホームページに移行しました

本年度より、『現代俳句年鑑』に掲載していた「各地区の1年間の事業報告」と「各部の1年間の事業報告」をホームページへ移行しました。 下記リンクよりご覧下さい。 https://gendaihaiku.gr.jp/repor […]

2022年11月12日 / 最終更新日 : 2022年11月17日 gendaihaiku

第59回現代俳句全国大会と優秀作品発表

第59回現代俳句全国大作品作品応募数は、9,168句に達しました。 大会行事は、予定通り11月12日(土)に北九州市のJR九州ステーションホテル小倉にて開催されました。 ご投句くださいました皆様に厚く御礼申し上げます。 […]

2022年11月9日 / 最終更新日 : 2022年11月9日 gendaihaiku

令和4年度の自然災害被災会員に対する来年度(令和5年度)年会費の免除について

台風や豪雨災害など本年度も各地に自然災害が発生しました。 被災された会員の皆様には、心よりお見舞いを申し上げます。本年、被災された会員の方々につきましては、過去の震災や風水害などの例に倣い、次のとおり、自己申告を以て、来 […]

2022年10月7日 / 最終更新日 : 2022年10月11日 gendaihaiku

なつはづき氏が「第7回攝津幸彦記念賞」を受賞

この度、なつはづき氏が第7回攝津幸彦記念賞を受賞された。選考委員は大井恒行、筑紫磐井、夏木久、眞矢ひろみの四氏。これは俳句誌「豈」(発行人・筑紫磐井)が年一回俳壇に向けて広く作品を募っている賞で、過去の受賞者には関悦史氏 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 9
  • ページ 10
  • ページ 11
  • …
  • ページ 23
  • »
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
  • 一般社団法人現代俳句協会 定款
  • ハラスメント防止に関する基本方針
現代俳句協会ロゴ2-1

一般社団法人現代俳句協会
東京都千代田区外神田6-5-4偕楽ビル(外神田)7階
TEL 03-3839-8190 FAX 03-3839-8191

Copyright © 現代俳句協会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP