2022年6月1日 / 最終更新日 : 2022年6月29日 gendaihaiku 会員誌『現代俳句』電子版がはじまります 電子書籍オンラインストア「Reader Store」において、会員誌『現代俳句』電子版をご購読いただけるようになりました。 協会員の方がご利用の際には、下記の手順で『現代俳句』電子版を無料でご覧頂けます。 1.Reade […]
2022年5月27日 / 最終更新日 : 2022年5月27日 gendaihaiku 6月1日から現代俳句協会事務局業務時間が変更になります 6月1日から現代俳句協会事務局の業務時間は平常に戻りますが、下記の通り変更されました。 受付時間:平日 9時半~16時半/土・日・祝休(10時~17時を改めました)
2022年4月22日 / 最終更新日 : 2022年5月9日 admin 【5/31締切】『現代俳句年鑑2023』参加及びネット投句のご案内(協会員限定) 会員各位の一年間の作品5句(既発表句を含む)を自選してお寄せください。『現代俳句年鑑2023』に掲載します。 参加作品の内、優秀作品は『現代俳句』誌にも取り上げられますので、奮ってご参加をお願いします。 この年鑑は国会図 […]
2022年4月22日 / 最終更新日 : 2022年6月6日 gendaihaiku 地区協会長インタビュー第9回「中北海道/五十嵐秀彦会長」を公開いたしました 【第9回】中北海道現代俳句協会会長:五十嵐秀彦 中北海道現代俳句協会青年部:村上海斗 約60分 2022/04/19
2022年4月15日 / 最終更新日 : 2022年4月15日 gendaihaiku 『遠山陽子俳句集成』所収『輪舞曲』で遠山陽子氏が第21回俳句四季大賞受賞 現代俳句協会会員の遠山陽子氏が、『遠山陽子俳句集成』所収の『輪舞曲』で第21回俳句四季大賞を受賞されました。おめでとうございます。(2022年4月13日発表) 父ほどの男に逢はず漆の実 白芥子をまはり躰が逢ひにゆく 卯月 […]
2022年4月4日 / 最終更新日 : 2022年5月27日 gendaihaiku 6月5日開催、第20回沖縄忌俳句大会のご案内 この度、第20回沖縄忌俳句大会を下記の通り開催いたします。つきましては、大会の日程及び作品募集要項のご案内を申し上げます。多くのみな様のご投句とご出席を心からお待ち申し上げます。 沖縄県現代俳句協会会長 上地安智 ■大会 […]
2022年4月1日 / 最終更新日 : 2022年6月15日 gendaihaiku 【8/1締切】第59回現代俳句全国大会作品募集 現代俳句全国大会は、年に一度、現代俳句協会が主催して行う伝統ある大会です。協会員に限らずどなたでも参加できますから、例年にも増してたくさんのご応募をお待ちしております。 第59回現代俳句全国大会投句用紙PDF □応募規定 […]
2022年3月31日 / 最終更新日 : 2022年3月31日 gendaihaiku 小林貴子副会長が朝日俳壇選者に就任 現代俳句協会副会長の小林貴子氏が、4月から朝日俳壇の選者となります。 小林貴子副会長は2003年、第58回現代俳句協会賞受賞、「岳」編集長。 朝日俳壇選者については、下記をご覧下さい。 選句は「作者と私との対話」 朝日俳 […]
2022年3月31日 / 最終更新日 : 2022年3月31日 gendaihaiku 渡辺誠一郎宮城県現代俳句協会会長が詩歌文学館賞の選考委員に就任 宮城県現代俳句協会会長の渡辺誠一郎氏が、詩歌文学館賞の選考委員に就任されました。第13期/2022-2024 の選考委員となります。 渡辺誠一郎氏は、第70回現代俳句協会賞を受賞。 第70回 渡辺誠一郎 & […]
2022年3月31日 / 最終更新日 : 2022年3月31日 gendaihaiku 中村和弘会長が蛇笏賞選考委員に就任 現代俳句協会会長の中村和弘氏が、2022年2月、蛇笏賞選考委員に就任されました。 中村会長は、「陸」俳句会主宰。 蛇笏賞については下記をご覧下さい。 蛇笏賞・迢空賞 公益財団法人 角川文化振興財団 202 […]