MENU
  • ホーム
  • 協会案内
    • 会長挨拶
    • 沿革
    • 主要役員
    • 現代俳句協会の組織
    • 現代俳句協会の賞
      • 現代俳句大賞
      • 現代俳句協会賞
      • 兜太現代俳句新人賞
      • 現代俳句評論賞
      • 現代俳句協会年度作品賞
    • 入会案内
    • 入会申込フォーム
    • 年会費納入(ペイパル)2023年度
    • 現代俳句協会へのよくあるご質問
    • 地区活動
    • 青年部
    • 事業報告
    • リンク集
    • お問い合わせ
    • アクセス
  • 作る
    • 俳句入門
    • 初心者俳句講座
    • 俳句通信添削教室
    • 俳句教室
    • 句会
    • インターネット句会参加方法 2022/4/19版
      • インターネット句会のよくあるご質問 2022/2/9
  • 読む・学ぶ
    • 会員誌『現代俳句』
    • 『現代俳句』電子版
    • 『現代俳句年鑑』
    • 現代俳句コラム
    • 出版をお考えの方に
      • 現代俳句の躍動
      • 現代俳句協会新鋭シリーズ
      • 現代俳句コレクション
      • 現代俳句の展開
    • 会員の新刊案内
    • 現代俳句講座
    • 全句講評講座
    • 俳論広場
    • GHOC 現代俳句オープンカレッジ講師
    • 現代俳句データベース
    • 地区協会長インタビューシリーズ
    • 受賞者対談シリーズ
    • GHOC(現代俳句オープンカレッジ)講座
  • 妻恋坂書房
    • 協会在庫の本の販売
    • 会員の本の販売
  • イベントカレンダー
    • 年度事業報告

現代俳句協会

  • ホーム
  • 協会案内
    • 会長挨拶
    • 沿革
    • 主要役員
    • 現代俳句協会の組織
    • 現代俳句協会の賞
      • 現代俳句大賞
      • 現代俳句協会賞
      • 兜太現代俳句新人賞
      • 現代俳句評論賞
      • 現代俳句協会年度作品賞
    • 入会案内
    • 入会申込フォーム
    • 年会費納入(ペイパル)2023年度
    • 現代俳句協会へのよくあるご質問
    • 地区活動
    • 青年部
    • 事業報告
    • リンク集
    • お問い合わせ
    • アクセス
  • 作る
    • 俳句入門
    • 初心者俳句講座
    • 俳句通信添削教室
    • 俳句教室
    • 句会
    • インターネット句会参加方法 2022/4/19版
      • インターネット句会のよくあるご質問 2022/2/9
  • 読む・学ぶ
    • 会員誌『現代俳句』
    • 『現代俳句』電子版
    • 『現代俳句年鑑』
    • 現代俳句コラム
    • 出版をお考えの方に
      • 現代俳句の躍動
      • 現代俳句協会新鋭シリーズ
      • 現代俳句コレクション
      • 現代俳句の展開
    • 会員の新刊案内
    • 現代俳句講座
    • 全句講評講座
    • 俳論広場
    • GHOC 現代俳句オープンカレッジ講師
    • 現代俳句データベース
    • 地区協会長インタビューシリーズ
    • 受賞者対談シリーズ
    • GHOC(現代俳句オープンカレッジ)講座
  • 妻恋坂書房
    • 協会在庫の本の販売
    • 会員の本の販売
  • イベントカレンダー
    • 年度事業報告

会員誌『現代俳句』

  1. HOME
  2. 会員誌『現代俳句』
2022年4月4日 / 最終更新日 : 2022年4月4日 gendaihaiku

2022年4月号目次

作品10句 泣き虫の妹が来る春の暮     秋岡宣子 この指に止まるものなし涅槃西風 伊藤東明 黙祷は何も祈らず沈丁花     越野雄治 明と暗転がる地球 春の荒れ   志賀孝子 かいつぶりの声に鉄気や鍛冶の町 清水美智 […]

2022年2月25日 / 最終更新日 : 2022年2月25日 gendaihaiku

2022年3月号目次

作品10句 現世の影を浮かべて春の川   小野里勲 春立ちぬ鉛筆持ちあげるやうに 佐藤武子 九十路なほ青く生きたし冬木の芽 下田幼和 後ろに戦寒いグランド走る一人 高橋 弘 願掛けのお百度参り水温む   土田紫翠 冴返る […]

2022年1月24日 / 最終更新日 : 2022年1月28日 gendaihaiku

2022年2月号目次

作品10句 梟の敵さがして首まわす    市原正直 秋天の四隅をひろげシーツ干す 遠藤由紀子 不織布のマスク言葉の逃げ易し 尾堤輝義 薄氷や少女半分嘘の中     清水茉紀 鮫かつぐ男つぎつぎ九段坂   杉原青二 あの八 […]

2021年12月24日 / 最終更新日 : 2021年12月24日 gendaihaiku

2022年1月号目次

作品10句 象亀の土に減り込み冬ふかむ 中村和弘 橙のまたも転がる鏡餅    寺井谷子 国家より透明であり虫の闇  高野ムツオ 雲は秋耳をふさいで声濁る  対馬康子 文明の奥に水なきエンタシス 秋尾 敏 地下は根の覇権争 […]

2021年11月29日 / 最終更新日 : 2021年11月29日 gendaihaiku

2021年12月号目次

特別作品 桜隠しの雪の淡紅パリは雨   芦川りさ すぐ驚く老人が好き冬青空   大部哲也 立春や筧の水の凝るとも    かつら澪 「晩鐘」掲げ伯父の魂初明かり 木村晴代 妻の亡き家へ一人で退院す   中井之夫 柔らかな夜 […]

2021年11月12日 / 最終更新日 : 2021年11月12日 gendaihaiku

2021年11月号目次

特別作品 炎の川いま渺渺と水澄めり   跡治順子 春愁とは違うざわめき夕間暮  石井紀美子 あたたかや一匙で足る離乳食  上村えつみ 軍服の父との別れ北京の夏   大島めぐみ 鬼灯の網の目ちょっとだけ破る 片山淳子 あぢ […]

2021年11月12日 / 最終更新日 : 2021年11月12日 gendaihaiku

2021年10月号目次

特別作品 牧涼し小屋の閂外しある     秋葉礼子 春の夜のもの云はねどもくすり指 新井富江 夏の空父と子は九九叫びつつ   上田千恵子 百歳を目指し土用のうなぎ食ぶ  長部多香子 退屈がのさばっている夏座敷   田中朋 […]

2021年9月10日 / 最終更新日 : 2021年9月10日 gendaihaiku

2021年9月号目次

特別作品 父の頭を最後に咥え獅子頭   飯田晴久 紅梅の蕾いっせいに今朝の晴れ 大西宣子 三界へまだある未練賀状書く  小山一歩 早春のたこ焼きの旗踊っている 櫻木美保子 著莪の花琵琶湖疏水の取水口  清水瑛子 新雪へ広 […]

2021年8月3日 / 最終更新日 : 2021年9月10日 gendaihaiku

2021年8月号目次

特別作品 柊挿す顔に月光ありにけり  青木廣子 男根を祀る海町業平忌    小林 実 寄せ書きの国旗をまとい征ったきり 髙階 敦 山女釣休らう天の安河原   玉木節花 熱の目にごまめの目玉覗き窓 中島勝子 後ろ指さされて […]

2021年7月2日 / 最終更新日 : 2021年7月2日 gendaihaiku

2021年7月号目次

特別作品 糸電話八月キマシタ生キテマス 相川文子 立春を見てきたと言う仔鹿の眼 安谷屋之里恵 城濠の水の粘りや冬桜     今井 妙 天空は神の領域鷹わたる    中川秀司 ワクチンに女子の兵法ほどの朱夏 松田抱空 空き […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 7
  • »
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
現代俳句協会ロゴ2-1

現代俳句協会
東京都千代田区外神田6-5-4偕楽ビル(外神田)7階
TEL 03-3839-8190 FAX 03-3839-8191

Copyright © 現代俳句協会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP