MENU
  • ホーム
  • 協会案内
    • 会長挨拶
    • 沿革
    • 主要役員
    • 現代俳句協会の組織
    • 現代俳句協会の賞
      • 現代俳句大賞
      • 現代俳句協会賞
      • 兜太現代俳句新人賞
      • 現代俳句評論賞
      • 現代俳句協会年度作品賞
    • 入会案内
    • 入会申込フォーム
    • 年会費のお支払いについて(準備中)
    • 現代俳句協会へのよくあるご質問
    • 地区活動
    • 青年部
    • リンク集
    • お問い合わせ
    • アクセス
  • 作る
    • 俳句入門
    • 初心者講座
    • 添削教室
    • 俳句教室
    • 句会
    • インターネット句会参加方法最新版
      • インターネット句会のよくあるご質問 20201030
  • 読む・学ぶ
    • 会員誌『現代俳句』
    • 現代俳句コラム
    • 出版をお考えの方に
      • 現代俳句の躍動
      • 現代俳句協会新鋭シリーズ
      • 現代俳句コレクション
      • 現代俳句の展開
    • 会員の新刊案内
    • 現代俳句講座
    • 全句講評講座
    • 俳論広場
    • GHOC 現代俳句オープンカレッジ講師
    • 現代俳句データベース
  • 妻恋坂書房
  • イベントカレンダー

現代俳句協会

  • ホーム
  • 協会案内
    • 会長挨拶
    • 沿革
    • 主要役員
    • 現代俳句協会の組織
    • 現代俳句協会の賞
      • 現代俳句大賞
      • 現代俳句協会賞
      • 兜太現代俳句新人賞
      • 現代俳句評論賞
      • 現代俳句協会年度作品賞
    • 入会案内
    • 入会申込フォーム
    • 年会費のお支払いについて(準備中)
    • 現代俳句協会へのよくあるご質問
    • 地区活動
    • 青年部
    • リンク集
    • お問い合わせ
    • アクセス
  • 作る
    • 俳句入門
    • 初心者講座
    • 添削教室
    • 俳句教室
    • 句会
    • インターネット句会参加方法最新版
      • インターネット句会のよくあるご質問 20201030
  • 読む・学ぶ
    • 会員誌『現代俳句』
    • 現代俳句コラム
    • 出版をお考えの方に
      • 現代俳句の躍動
      • 現代俳句協会新鋭シリーズ
      • 現代俳句コレクション
      • 現代俳句の展開
    • 会員の新刊案内
    • 現代俳句講座
    • 全句講評講座
    • 俳論広場
    • GHOC 現代俳句オープンカレッジ講師
    • 現代俳句データベース
  • 妻恋坂書房
  • イベントカレンダー

会員誌『現代俳句』

  1. HOME
  2. 会員誌『現代俳句』
2020年2月28日 / 最終更新日 : 2020年3月11日 gendaihaiku

2020年3月号目次

特別作品 幻の百寿の赤シャツ三樹彦逝く 岡崎淳子 命を拾ひ閼伽に余りし水を打つ 小笠原至 流氷の青い料理を食に行く 斉藤道廣 黒セーター潜りグノーのアベ・マリア 永野照子 平成を終へる春衣を脱ぐやうに 西原三春 寂光の花 […]

2020年2月4日 / 最終更新日 : 2020年3月11日 gendaihaiku

2020年2月号目次

特別作品 コタン春泥骨返せ地を返せ  五十嵐秀彦 昭和史にからみついてる鉄線花  嘉陽 伸 鰤起し一湾の色立ち上がる  中村正幸 一夜にて消ゆる一村霏々と雪  樋口昇る 懐の獣を放つ野火の中  堀 節誉 初山河目にした景 […]

2020年1月16日 / 最終更新日 : 2020年3月11日 gendaihaiku

2020年1月号目次

特別作品 搾乳の湯気もうもうと梅咲けり  中村和弘 慌ただし百八という数珠や鐘   寺井谷子 蘆の花水子も壜も口丸し     高野ムツオ 新暦十年錆びし釘に吊る     伊藤政美 庚子の北斗は冴えて初手水    秋尾 敏 […]

2019年11月26日 / 最終更新日 : 2020年2月28日 gendaihaiku

2019年12月号目次

特別作品 家壊す重機建国記念の日  東 國人 漂泊は梢にありて日雷  伊藤淳子 自らに疲れて春の大孔雀  大竹照子 真っ向に冬日の薄い筑波山  越川ミトミ 海原へ続く葬列陽炎えり  白石司子 ぞんぶんに陰翳われもぼうたん […]

2019年10月28日 / 最終更新日 : 2019年11月19日 gendaihaiku

2019年11月号目次

特別作品 米を研ぐ音から今年始まりぬ   尾崎竹詩   花影に微睡むバルテュスの少女  春日石疼   八月やまだ還らないひとばかり 木村ゆきこ   炎昼や束ねた紙の燃えにくき   倉田明彦   長き夜や十指十色に爪染めて […]

2019年9月26日 / 最終更新日 : 2019年11月19日 gendaihaiku

2019年10月号目次

特別作品 飛ぶことをまだ考えて羽抜鶏   加藤昭子 地獄絵を掛けて納まる盆の寺   北田祥子 蚯蚓鳴く宮居のところどころかな 久保純夫 神木の鼓動を胸に淑気満つ    鈴木和代 台風来みな席題のやうに詠む   田口 武 […]

2019年9月11日 / 最終更新日 : 2019年11月19日 gendaihaiku

2019年9月号目次

特別作品 父の日の父の包丁活き活きす   相吉 香湖 仏滅のぶつかけご飯桜桃忌    加藤いさむ 唖唖唖唖と鳴けない桜ちりぢりに 河村 正浩 家中の音の出てゆく麦の秋    永田タヱ子 少年に指から戻る春の川     永 […]

2019年8月2日 / 最終更新日 : 2019年11月19日 gendaihaiku

2019年8月号目次

特別作品 象の鼻ゆっくりあがる初日の出  大平星雲 原発やさつさと竹の皮を脱ぐ  小菅白藤 机・椅子かたどる木馬夏休み  佐藤映二 波音の絡みだしたる白牡丹  杉野一博 被災の碑真っ白き鳥ばかり舞い  鈴木正治 異次元の […]

2019年7月19日 / 最終更新日 : 2019年11月19日 gendaihaiku

2019年7月号目次

  特別作品 耳鳴りを鈴の音と聴く虫の闇  小橋啓生 片手には土筆握って杖の母  坂田紀枝 問診に小さき嘘や春の昼  塚本みや子 炎天下荷をひきずつて入国す  対馬智恵子 姫こぶし湯屋に頑固な台秤  西川良子 […]

2019年6月17日 / 最終更新日 : 2019年11月19日 gendaihaiku

2019年6月号目次

特別作品 虚子誓子対座の椅子の冴返る  秋本惠美子 カヌー漕ぐ順位の見ゆる展望台  佐藤 千恵 八月の山河を包む日章旗  畠山カツ子 東方の迷路哀しいカフカの眼  松澤 龍一 春霞恐れ入り喰う阿闍梨餅  安冨 耕二 朝空 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • »
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
現代俳句協会ロゴ2-1

現代俳句協会
東京都千代田区外神田6-5-4偕楽ビル(外神田)7階
TEL 03-3839-8190 FAX 03-3839-8191

Copyright © 現代俳句協会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP