2025年4月7日 / 最終更新日 : 2025年4月25日 gendaihaiku 俳句教室(全10回) 令和7年度受講者募集 各教室若干名の募集となります。お申し込み多数の場合、抽選となりますのでご注意下さい。結果は各教室の4月開催日の1週間前までに致します。 概要 場 所 一般社団法人現代俳句協会図書室 (東京都千代田区外神田6- […]
2025年4月2日 / 最終更新日 : 2025年4月2日 gendaihaiku 国際部研究会のお知らせ 「ハワイの俳句 ——日本人移民の俳句と現俳ハワイ支部」 ハワイでは、日本人移民のあいだで古くから日本語による俳句が詠まれてきました。二十一世紀を迎えて現代俳句協会にハワイ支部が創設され、「俳句自由」の風は海を越えてハワイまで届きつつあると言えるでしょう。 今回の国際部研究会 […]
2025年3月28日 / 最終更新日 : 2025年6月10日 gendaihaiku 第62回現代俳句全国大会 こちらから投句いただけます 現代俳句全国大会は、年に一度、現代俳句協会が主催して行う伝統のある大会です。協会員に限らずどなたでも参加できますから、例年にも増してたくさんのご応募をお待ちしております。 第62回現代俳句全国大会チラシ □応募規定 ①3 […]
2025年3月27日 / 最終更新日 : 2025年3月27日 gendaihaiku WEB版『現代俳句』2025年4月号を公開しました WEB版『現代俳句』4月号を公開しました。 今号は全ての記事を協会員では無い方でもお楽しみいただけます。 是非ご覧下さい。パスワードは必要ございません。 WEB版『現代俳句』4月号はこちら ◎会員の方にはさらに詳しい冊子 […]
2025年3月21日 / 最終更新日 : 2025年3月21日 gendaihaiku 第25回現代俳句大賞は中村和弘氏に決定しました 本賞は幅広く協会の内外より現代俳句の興隆に貢献した方々を顕彰するもので、現代俳句の最高位に位置付けされる賞です。 第25回 現代俳句大賞 中村 和弘(なかむら かずひろ)俳人 ➀人間探求派の加藤楸邨から田川飛旅子の流れ […]
2025年3月3日 / 最終更新日 : 2025年3月3日 gendaihaiku 第42回兜太現代俳句新人賞は、百瀬一兎氏「火の聲」に決定いたしました 当協会は、3月1日(土)、第42回兜太現代俳句新人賞(50句)の最終選考会を、「日本記者クラブ」にて公開の形で開催し、最終候補3作品について活発な討議を行い、下記のとおり最終決定致しましたのでご通知申し上げます。なお、 […]
2025年2月26日 / 最終更新日 : 2025年2月26日 gendaihaiku WEB版『現代俳句』2025年3月号を公開しました WEB版『現代俳句』3月号を公開しました。 今号は全ての記事を協会員では無い方でもお楽しみいただけます。 是非ご覧下さい。パスワードは必要ございません。 WEB版『現代俳句』3月号はこちら ◎会員の方にはさらに詳しい冊子 […]
2025年2月13日 / 最終更新日 : 2025年2月13日 gendaihaiku 【現代俳句協会員の皆様】総会の委任状提出のお願い 2月上旬に皆様のお手元に総会のご案内と会費納入の払込用紙をお届けしました。 ご開封いただき、総会の出欠及び委任状は必ずご投函いただくようお願い申し上げます。 なお、下記フォームからも委任状の提出をいただけます。 委任状フ […]
2025年2月6日 / 最終更新日 : 2025年2月6日 gendaihaiku 第42回兜太現代俳句新人賞ご応募の皆様へ 第42回兜太現代俳句新人賞、選考の方滞りなく進行しております。 今回の応募総数は計70編でした。 最終選考会は3月1日(土)正午より開催いたします。 当日は「公開選考会」となりますが、応募者を含めた不特定多数の方々向けの […]
2025年1月28日 / 最終更新日 : 2025年2月26日 gendaihaiku WEB版『現代俳句』2025年2月号を公開しました WEB版『現代俳句』2月号を公開しました。 今号は全ての記事を協会員では無い方でもお楽しみいただけます。 是非ご覧下さい。パスワードは必要ございません。 WEB版『現代俳句』2月号はこちら ◎会員の方にはさらに詳しい冊子 […]