2020年9月28日 / 最終更新日 : 2020年10月30日 gendaihaiku 第44回現代俳句講座 WEB版 講師池田澄子氏 25日まで公開期間延長! お申込みは20日まで 本年は、新型コロナウイルスの影響により、WEBでの講座といたしました。全国どこからでもご自宅で楽しむことができます。ぜひお申し込み下さい。 【公開期間】 9月19日(土)14:00 から 10月20日(火)まで(10月2 […]
2020年9月11日 / 最終更新日 : 2020年9月11日 gendaihaiku 第31回伊藤園「お~いお茶新俳句大賞」オンライン入賞作品発表会 現代俳句協会が後援し、協会会員が審査員をつとめる「お~いお茶新俳句大賞」の第31回入賞作品発表会が、10月1日(木)12:30~13:30、オンラインで行われます。
2020年9月7日 / 最終更新日 : 2020年9月7日 gendaihaiku 【オンラインゼロ句会】9月19日 青年部主催の若手句会【ゼロ句会】がオンラインに! 会議ツール「Zoom」を使って、全国どこからでも参加できる、新しいかたちの句会。 家にいながら句会の臨場感を味わってみませんか? ――――― 49才以下の若手句会として、 […]
2020年8月31日 / 最終更新日 : 2020年8月31日 gendaihaiku 第57回現代俳句全国大会の開催は中止 本年の現代俳句全国大会の投句数は1万4千句を超えました。熱心なご投句ありがとうございました。 残念ながら新型コロナウイルス感染状況が終息を見せず、慎重な対応をとるべきとの判断に立ち、まことに残念ではありますが、第57回現 […]
2020年8月24日 / 最終更新日 : 2020年8月24日 gendaihaiku 第38回兜太現代俳句新人賞は 北山 順氏「平熱が違う」に決定しました。 当協会は、8月22日(土)インターネットを介したWEB会議システムにより、第38回兜太現代俳句新人賞(50句)の選考委員会を開催(一部選考委員は書面にて参加)、下記のとおり決定しました。(応募総数:41編) ◎第38回兜 […]
2020年8月21日 / 最終更新日 : 2020年8月21日 gendaihaiku 第166回現代俳句協会青年部勉強会「テン年代が俳句に与えたもの」 1980~1990年代以降は冷戦の終結などをきっかけに、先進国を中心に「大きな物語の終わり」「終わりなき日常」「動物化」など、様々なキーワードが社会に流布しました。 一方で、バブル崩壊、氷河期世代、失われた十年、グロ […]
2020年8月20日 / 最終更新日 : 2020年8月22日 admin 第38回兜太現代俳句新人賞公開選考会 兜太現代俳句新人賞は、個性的ですぐれた資質の新人を世に送り出すことを目的としています。昨年度から金子兜太の名を冠して名称等を変更し、協会外からの特別選考委員も加わることになりました。 ■選考委員 瀬間陽子、田中亜美、中内 […]
2020年8月11日 / 最終更新日 : 2020年8月24日 admin インターネット句会 一般公開 インターネット句会は、3月末より招待制のパイロット運用を続けてまいりましたが、ようやく一般公開できることになりました。 現代俳句協会インターネット句会 前のバージョンに近い機能を備えておりますが、仕様は多少変わっておりま […]
2020年7月31日 / 最終更新日 : 2020年7月31日 admin 「現代俳句」8月号 誤掲載について この度、「現代俳句」の8月号において、「会員の皆様へ」と題した1ページが誤って掲載されております。昨年掲載した記事をそのまま掲載してしまいました。 該当箇所:59ページ 9月号に訂正版が掲載される予定です。 謹んでお詫び […]
2020年7月20日 / 最終更新日 : 2020年7月20日 gendaihaiku 第21回現代俳句協会年度作品賞は黒沢孝子氏に決定しました 当協会では、7月18日(土)協会事務所において第21回現代俳句協会年度作品賞の選考委員会を開催し、応募217編から下記のとおり授賞作品を決定しましたのでお知らせいたします。 この賞は、協会会員の日頃の作句活動の中から生ま […]