社会人のための短期集中俳句実作講座「俳句OJT」毎週木曜6月開講

開催主旨:新しい表現世界を探されている方のための実作講座です。短期集中(10週連続)で結社句会に参加出来るレベルの作句実力をつけます(授業における句会での実作が進歩を早めます)。
句会指導と添削の二段型指導を行います。

主任講師:後藤 章(現代俳句協会・初心者俳句講座講師)
補助講師:寺澤一雄(現代俳句協会・顕彰部委員)

参加資格:申込時65歳以下の男女(働いている方も歓迎します)
*俳句の知識ゼロでだいじょうぶです。
*メールでのやりとりがあります。

募集人員:10名程度(先着順) 補講があるので、6月6日現在まだお申込受け付けます。

実施場所:現代俳句協会図書室

参加費用:2万円/1人

講座日程:毎週木曜日 午後7時から午後9時まで

 

 

日 程

内 容

オリエンテーション

5月30日

詳細実施要領説明

第一週

6月 6日

第一型の習得

第二週

6月13日

第一型の変形習得

第三週

6月20日

第一型の変形2の習得

第四週

6月27日

第二型の習得

第五週

7月 4日

第二型の応用

第六週

7月11日

第三型の習得

第七週

7月18日

第三型の応用

第八週

7月25日

第四型の習得

第九週

8月 1日

第四型の応用

第十週

8月 8日

近代俳句の歴史

補講第一

8月22日

 

補講第二

8月29日

 

 

(1)目標 10週で結社の句会に出席できる作句能力をつける。 

(2)方法 「型の習得」二句一章の句と一句一章の句の型を実感する。

下記の繰り返しを10週行う。
1.講師が毎回5句の型推奨句を提示。
2.受講者は事前に6句作成してメールで送付。
句会用投句は3句(三種類の季語で一句づつ3句)。
添削用3句(自由題句でも提示季語利用句でも可)。
*添削は翌週までにメールで講師が個人宛返信します。

(3)実施要項

1.事前投句制でメールのみ(水曜日夜8時まで)。
2.添削3句も同時メールで行う。添削はメールにて返信。
3.10週+欠席者のための2週の補講あり。
4.前の週のオリエンテーションで説明。
5.12週終了後、首都圏結社に留学、結社等の句会で1年間経験することもできます。
6.定員は10人程度まで。

(4)ご用意頂くもの(詳細はオリエンテーションのときに説明します)

歳時記(電子辞書にも歳時記があります)・辞書か、電子辞書・句帳(普通のノートも可)

お申込みは下記の現代俳句協会事務局メールアドレスまでお願いいたします。
gendaihaiku@bc.wakwak.com