五島 高資講師 インターネット教室(Zoom使用) 受講者募集
全国どこからでも受講可能のインターネット教室。今年は6月より開講します。
協会のインターネット句会のシステムを使い、講義はZoomで行います。
どちらも操作は難しくはないのでご安心してご参加ください。
期間 令和7年6月~令和8年3月まで(全10回)
時間 第一金曜日 20:00~21:30(初回は6月6日)
講師 五島高資(ごとうたかとし)
申込 令和7年5月9日
定員 15名
受講料 11000円(受講者決定後にメールにてご案内いたします。)
【講師紹介】
五島高資
昭和43年長崎市生まれ。「俳句スクエア」代表。「豈」同人。GHOC現代俳句オープンカレッジ講師。第13回・現代俳句新人賞受賞、第2回・中新田俳句大賞スウェーデン賞、 第19回・現代俳句評論賞受賞。句集 : 『海馬』(東京四季出版)、『雷光』(角川書店)、『五島高資句集』(文學の森)、『蓬莱紀行』(富士見書房)、『星辰』(角川書店)。評論集 : 『近代俳句の超克』(一般社団法人日本俳句協会)、『芭蕉百句』(風詠社)、『平畑静塔の百句』(ふらんす堂)など。医師・博士(医学)。