WEB版『現代俳句』6月号を公開しました

WEB版『現代俳句』6月号を公開しました。

会員の方はこちら
こちらは会員限定ですので、『現代俳句2024年6月号』最後のページ記載のパスワードを入力の上ご覧下さい。
会員入会をご希望の方はこちら

協会員では無い方でもお楽しみいただけるコンテンツ(一般公開)もございます。
是非ご覧下さい。

【WEB版現代俳句6月号目次】

「わたしの1句」(冊子版 令和6年5月号 星野高士)とその鑑賞  筑紫磐井

「百景共吟」とそ鑑賞 一般公開
 百景共吟(令和6年3月号)より2句鑑賞 川崎果連、神田ひろみ

現代俳句管見記 
 ぼくらは俳句を、ぼくらは詩歌を。 ―佐藤文香詩集『渡す手』を読む 岡村知昭

新作現代俳句十句とその鑑賞 黒岩徳将、浦川聡子

海外俳句の鑑賞
 既視感について 木村聡雄 
 『水の星The Blue Planet』アンソロジーより抄出・句評 高橋比呂子

WEB版『現代俳句年鑑2024』を読む 近藤栄治、山本千代子

ふるさと巡り 
 蕪村の妻(3) 内田 茂

春秋余滴
 照姫伝説    東京都区 今村たかし
 房州うちは   千葉   並木邑人
 井戸公について 島根   月森 遊子

名句・名著の評論
 宗田安正『昭和の名句集を読む』(2004年.本阿弥書店)書評 高橋修宏 

俳句と漢俳短信
 俳句の中訳 菫 振華

今月の動画
いまさら俳句シリーズ 
 第5回 「選句のどろどろした感情とどう付き合うか?」 ゲスト:小林貴子 一般公開
地区協会長インタビューシリーズ
 第5回「神奈川県版/尾崎竹詩会長」 一般公開

現代俳句協会員になると会員誌を毎月お送りしています。
内容については是非こちらからご覧下さい。