【俳号】神野紗希(こうの・さき)
【所属結社】無所属
【俳歴】
松山東高在学中、俳句甲子園をきっかけに作句開始。
2015年~現代俳句協会青年部長。
2004年~2010年NHK「BS俳句王国」司会、2013年度Eテレ「俳句さく咲く!」選者など。
お茶の水女子大学日本文学コースで近現代俳句を研究、同大学院博士後期課程修了。
俳句ウェブマガジン「スピカ」、俳句×ものづくり「HAIKU LABO」運営等、俳句の普及にもつとめる。
【受賞歴】
2002年 第1回芝不器男俳句新人賞坪内稔典奨励賞
2019年 第34回愛媛出版文化賞大賞(『日めくり子規・漱石 俳句でめぐる365日』にて)
2020年 第11回桂信子賞
【句集・著書】
第1句集『星の地図』(マルコボ.com 2002年)
第2句集『光まみれの蜂』(角川書店 2012年)
『女の俳句』(ふらんす堂 2019年)
『もう泣かない電気毛布は裏切らない』(日本経済新聞出版社 2019年)
『30日のドリル式 初心者にやさしい俳句の練習帳』(池田書店)
『日めくり子規・漱石 俳句でめぐる365日』(愛媛新聞出版社 2018年)
【講師歴】
NHK文化センター青山 句会講座「俳句の扉」・「俳句の庭」
NHK文化センター町田 句会講座「ことばの引力」
NHK学園国立本校「神野紗希のさくさく句会」
明治大学「文章表現」一年次必修の文章講座
聖心女子大学「近代日本文学研究」俳句史や俳句の技巧、女性俳句等
玉川大学「日本文学」「日本文学演習」他 俳句も含め文学全般の歴史や技術の話
【講演歴】 
日本記者クラブ「著者と語る 日めくり子規・漱石」(2018)
鎌倉漱石の會「漱石から子規へ 友情の575」(2019)
出雲たいしゃ俳句大会「ことばを育てる ことばと育つ」(2019)
須賀川俳句大会「俳句は肯定の詩」(2018)
小田原俳句大会「俳句が私を見つける」(2018)
子規記念博物館「あのとき子規は若かった」(2018)
小石川図書館「俳句はじめてみませんか」(2018)他多数
高校生文芸道場中国ブロック「人称から作る俳句」(2019)
同関東ブロック「俳句が世界を変えるとき」(2018)
秋田さきがけ新報「俳句らしさ、私らしさ」(2018)
総合文化祭in長野「この健気な者たちに祝福を!」(2018))他、若者向け講演・ワークショップも多数
【得意分野】
選者○ 講師○ 講演○
執筆(俳句○ 評論○ 随筆○)
研究テーマ「正岡子規や夏目漱石の俳句」「新興俳句運動」「女性俳句」「口語俳句」「俳句のレトリック(一句を成立させる技術)」「若者・青春の俳句」「俳句と子育て(現在3歳の息子の育児中)」等。実作と文学研究の双方のエッセンスを活用できる。
2014~大学で学生向けに俳句や文章の講義(1コマ90分×15回)も複数受け持つ。
また日本経済新聞「日曜随想」「プロムナード」など、俳句のある暮らしについて等身大の言葉で綴るエッセイの仕事も多数。NHK「俳句王国」出演等で培った俳句鑑賞も得意。