
 |  |  |  |  |  |
小中学生の部 |
1 | 雪の午後 なわとびカードの級進む |
2 | 袋が重い 新年の買い物です |
3 | 寒風に吹かれて寒し牛丼屋 |
4 | クリスマス ここにはたんこぶあったはず |
5 | 大きな声で叫びたくなる スキーリフト |
6 | スキーぐつピシャッとはまった いい天気 |
7 | 雪だるま みかんの口が笑い出す |
8 | ウィーンウィーンとスキーリフトの音響く |
9 | 禁煙の父のお土産しゃぼんだま |
10 | お正月 川も光って流れてる |
11 | 弟の生れるさわぎ三が日 |
12 | スキーバス 友の寝息を聞いている |
13 | 熱い熱いと お手玉にするおもち |
14 | 二千三年 はつもうでには三百円 |
15 | あられ降る 大きな虹が出ているよ |
16 | 先生はどこ スキー場は広すぎる |
17 | でかい山背にして スキーの雪煙 |
18 | 雪景色 くもった眼鏡をまたふいて |
19 | 雪ふってる はてな はてなのテスト中 |
20 | スキー場 友のチャックをしめてやる |
21 | 朝ご飯がすんだ スキーの準備する |
22 | だんごがうまい スキーの後の ごほうびの |
23 | うまく曲がれたスキー 拍手がありません |
24 | 手のひらが熱いぞ かゆいぞ 雪をかく |
25 | おもちさんぷすんぷすんとおこりんぼ |
26 | スキー場 つららが見えて寒くなる |
27 | ピキピキと鏡開きのもちを割る |
28 | スキーをはいて歩く ペンギンだ ロボットだ |
29 | 大みそか 時計もきれいになりました |
30 | つららが長い きのうよりも寒そうだ |
31 | 春探す学校までの塀つづく |
32 | 時の経つ早さは計れぬオリオン座 |
33 | 雪に飛ばす かさのふくろをミサイルに |
34 | スキーリフト 遠くに飛行機光ってる |
35 | スキー板ぶらぶら リフトが止まってゆれました |
36 | トランブの人数少ない 冬休み |
37 | 天神様が笑う ぼくの丸めた鏡餅 |
38 | ねぼうしました まだおぞうには食べていません |
39 | 大雪になりそう 期末テストすむ |
40 | 満月の明かりに浮かぶ梅の花 |
41 | 家中のチョコの香りに蝶ユーターン |
42 | 「元気だ」と健康観察 スキー宿 |
43 | 雪にねる 大の字うまくできました |
44 | 母さんの顔にそっくり 雪だるま |
45 | スキー場の風だ 顔が熱くなる |
46 | かがみもちあみの土ひょうではっけよい |
47 | 大あくび 坂道を行く初もうで |
48 | 寒そうにウミネコが鳴く 年暮れる |
49 | 年賀状の大量生産 パソコンで |
50 | パソコンで文集作る 指疲れる |
51 | 友達ができた スキーリフトがガタンガタン |
52 | バレンタインエレベーターのライバルと |
53 | 正月の小さなみかん 一口で |
54 | スキー場に着いた 長ぐつがザックザック |
55 | 年賀状の返事がくるか トランプする |
56 | 卒業式昔涙で今ケータイ |
高校生の部 |
1 | オーロラを見にゆきたくてメール打つ |
2 | セロリ食むスタッカートのきいた朝 |
3 | 今日よりは明日寒くて卒業期 |
4 | 春の蠅 照れくさそうな茂手もて夫(もてもてお) |
5 | ニッポニアニッポンそれは冬の虹 |
6 | 極寒の露西亜の手紙 流氷や |
7 | どこにいる季語の狼・狐・鷹 |
8 | ひとしづく涙も落とせぬ真冬日や |
9 | 熊眠る大雪山にや冬将軍 |
10 | 朝日差す雪ん子笑顔照らしつつ |
11 | 寒風にたなびく黄色のハンカチや |
12 | 雨の中日本舞踊を小紫陽花 |
13 | 春めきてびしばしきまる肘鉄砲 |
14 | 雪像の口元ほころぶ日ざしかな |
15 | 朝焼けに染まりて街がLEGOになる |
16 | くらくらと蝶の生れる乱反射 |
17 | 「ただいま」は夜が寒くて届かない。 |
|
|
 |  |  |  |  |  |
|
|